中学受験 ~サピックステキストの上手な活用法・注意点~

西村則康近影

西村則康 名門指導会代表

40年以上、難関中学・高校受験指導一筋のカリスマ家庭教師。
「なぜ」「だからどうなる」という思考の本質に最短で入り込む授業を実践している。受験を通じて親子の絆を強くするためのコミュニケーションをアドバイス、コーチング手法も取り入れ、親子が心底やる気になる付加価値の高い指導を行う。

目次

1. SAPIXテキストの収納・整理に関して
2. SAPIXテキストの見落としがちなページ、副教材について
3. SAPIXテキストの注意点

 SAPIX(サピックス)の新校舎開校が決まりましたね。
場所は大江戸線赤羽橋駅前、来月20日の夏期講習から開講です。

SAPIXは中学受験の塾選びで真っ先に名前が上がる、言わずと知れた非常に高い難関校合格実績を誇る大手中学受験塾です。
近年はお子さんが低学年のうちにSAPIXに入塾させておく、いわゆる「席取り」をするご家庭も増えています。
そのような背景もあってか、去年は白金高輪校舎を始めとする多くの校舎が続々と「全学年生徒募集停止」を発表し話題になりましたね。

今年度は4・5年生のみの開講ですが、去年入塾を断念した受験生や、白金高輪や渋谷校舎へは近いけれどアクセスがいまいちである麻布十番周辺の皆さんには朗報かもしれません。

さて、今日はそんなSAPIXテキストについてお話しします。

1. SAPIXテキストの収納・整理に関して

ご存知のようにSAPIXは完全復習型なので、日能研のように分厚いテキストが事前にまとめて手渡されるスタイルではありません。

テキストは毎回授業の初めに、当日学ぶ単元の内容のみが小冊子形式で配られます。
この小冊子は科目・授業ごとに配布される上、例えば国語であれば知識分野の問題、解答解説、読解分野の本文、問題、解答解説というように複数冊あるので、1週間分放っておいただけでも机の上が溢れかえってしまいます。
もちろんそれに加えて毎回小テストやプリントも配られますから、教材は授業から帰ったら毎回その日のうちに処理する習慣をつけておきましょう。※おすすめの詳しい整理方法はこちら

2. SAPIXテキストの見落としがちなページ、副教材について

SAPIXのテキストはどの科目も知的好奇心を刺激する工夫がなされています。
たとえば理科のテキストでは、表表紙・裏表紙にも注目してみましょう。4年生のテキストには「季節の図鑑」のコーナーがあり、キャプションは少なめですが植物や鳥や虫などがカラー写真でたくさん紹介されています。
5年生でも「理科の図鑑」と名前は変わりますが同じようなコーナーがあり、もう少し詳しい解説が付いています。
6年生ではこれが「科学の図鑑」になります。

これらはその週に習う単元とリンクしていることもありますが全く関係ないこともあり、授業内では基本扱われません。
しかし理科のできる生徒さんは必ずと言って良いほどここをチェックしており、言い換えれば、理科の苦手・嫌いなお子さんほどここをスルーしてしまっています、
ぜひこれらの部分にも毎回着目し、短いキャプション・解説を読んでもう少し知りたいなと気になったら、自分で(4年生なら親子で)調べてみると良いですね。

国語の副教材ではことわざ・慣用句のまとめ冊子や毎回実施されるデイリーチェック(ペラのプリント)をぜひ大切にしてください。
これらはもらって終わり、解いて終わりという生徒さんが非常に多い副教材ですが、こちらも理科と同じく、できる生徒さんほど大切にしている部分です。

これらをどれほど大切にしたか、つまりどれほど、自分なりに工夫してものにしたかが、マンスリーはもちろん、最終的な国語の成績を大きく変えるのです。
これまでほったらかしだったとドキッとした人は、まだ間に合いますから、ぜひ夏休みを活用して身につけるなり総ざらいをするなりしておきましょう。

3. SAPIXテキストの注意点

 SAPIXのテキストは、配布当日に授業内で単元の基本知識が解説されるため、テキスト自体の解説は必要最低限です。
内容のレベルも非常に高いので、ひとたび休んでしまったり授業を聞き逃してしまったりすると、自力で復習することはやや困難だと言えます。

また、記載された解説が少ないわりに知識(情報)量は多く細かいため、授業内で伝えられる「大切な部分」も、自分ではなかなか判断がつかないものです。

単元の内容が十分理解できないまま、もしくは絶対に抑えておくべき大切な部分が把握できないまま次に進んでしまうと後々厄介なので、そういうときは先生に個別に時間を取ってもらうか、家庭教師など第三者の力を借りて必ずフォローしてもらっておきましょう。

また、休んだり聞き逃したりということがなくても、普段から市販のテキストを併用して学習するのもおすすめです。
それらは授業無しで理解できるように作られていますから、詳しい解説内容や要点をそれで抑えつつ学ぶと効率が良いでしょう。

SAPIXに通う皆さん、SAPIXテキストを利用する皆さんが、難度の高い中学校を受験するにはもってこいの優れた教材を存分に活用し、楽しく学び、満足のいく結果を勝ち取れることを願っています。

       

どんなお子さんの成績も最速でアップさせる プロ講師の『分析力』『着眼点』をお知らせする 無料メールマガジンを配信しています。

これまでに5000人以上のお子さんを、開成・麻布・武蔵・筑波大駒場・桜蔭・雙葉・女子学院・灘・甲陽・東大寺・洛南・神戸女学院などの難関校に合格させてきた名門指導会の講師陣。

そんなプロ講師のノウハウがぎっしり詰まったメールマガジンである『うちの子だけの合格マニュアル』を配信しています。

購読者の皆さんには毎週最新の合格マニュアルをお届けします。


合格マニュアルを購読する

受験相談・体験授業お申込み

必須の項目は必ず入力してください。
ご相談内容をより詳しく書いていただければより的確な回答をお渡しできます。

必須お申し込み内容

通常授業価格60分16000円~のところ、受験家庭応援のため8,800円でご提供しています。

※「都関靖治の家庭訪問」は関西圏のみの対応とさせていただきます。
※体験授業、家庭訪問ともに、名門指導会からご自宅までの交通費をご請求いたします。関東は霞ケ関駅から、関西は三ノ宮駅からの実費計算となります。

必須郵便番号

首都圏での指導可能エリア
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県

関西圏での指導可能エリア
大阪府、兵庫県、京都府、奈良県

その他の地域はご相談ください。

必須お子さんのお名前
必須お子さんのお名前
(ふりがな)
必須お子さんの学年
必須メールアドレス
必須電話番号

電話のご希望日時
FAX番号
           

コメントを残す

*